人生に疲れました。
2002年7月2日今日は明けです。
とっても眠いのです。
そういえば、昨日の夜勤入り前、ちょいと用があって栄まで行きました。
すると、どうでしょう。
UFJ銀行のATM前に、前後左右どこから見ても捲簾コスな方が並んでいるではないですか。
そりゃオイラもびっくりだ!!
まんだらけ人ですか?
てかさ。やっぱ、やめようぜ?街中は。(滝汗)
イタイでしょ。銀行行くくらい着替えましょう?
思わず姉さんとクレヨンしんちゃんと発ちにメール送ってしまいました。
さて、明けに塚屋行って帰ってきました。
そりゃもう風呂入って寝る気マンマンです。
が。
しかし。
人生、そう上手くいかない訳で。
先日落札したキャットタワーが届いておりました。
じゃあ、早速組み立ててみるかと思ったらさあ大変。
まず、場所を確保しなければ。(デカイから。天井固定型なんで)
まず、猫用ゲージを畳んで拭いて片付ける。
次に、本棚をゲージのとこまで移動。
かなり大変。
そうこうしたらピンポーン♪とチャイムが鳴る。
誰だよ?!今忙しいんだよ!!
居留守使おうにもガタガタやってるんでバレバレ。
しかなく出てみると、布団屋のおっちゃん。
クリーニングらしい。
「いらんわんなもん!!」
と一喝し、丁重にお帰り願う。
さあ、続き続き。
そして、なんとかキャットタワーを組み立てる。
すると。
なんてこったい、高さが足りねェ!!
天井に固定しないと大変危険極まりない。
一瞬にして室内危険区域に変化。
せっかくめっさ重たい本棚動かしたってのに!!
悔しかったので、発ちゃんにメールを送ってみる。
「人生に疲れました。」
彼女から、
「何があったんだ?!」
と大変狼狽した返事が返ってきました。
どうしようか考えていたら、一箇所だけ部屋の中で、天井が低くなってるとこ発見。
じゃあ、そこにしようってんで移動開始。
炬燵の横に設置してみる。
つくずく、人生とはそう上手く行かないものです。
今度は低すぎ。(TдT)
やってらんねぇ〜〜〜〜!!
なんとか調節し終わり、
時計を見ると16:00近く。
眠いはずだよこんちくしょう。
さっさと風呂は行って上がってさあ寝ようかと思ったら。
夕立です。雷です。
いや、私は全然平気なんだけど、猫達がめちゃ怖がって寄ってくる寄ってくる。
寝かせてくれよ!!
特にミチが挙動不審です。
外にいたら、そのへんのお巡りさんに職務質問されるくらい不審人物もとい猫になっていました。(猫はされないって)
しょうがないので抱っこしていてやりまました。
頑張ったんです。とっても。
唯一、嬉しかったのは。
近所の猫好きのおばちゃんがエサやってる子(半ノラ)です。
その子は交通事故で足1本無くして3本足。
でもって、めちゃめちゃ人間に警戒心抱いていて。
エサ上げてるおばちゃんにしか触らせないとってもキュートで毛並みがつややかな美人さん。
その子がなんと。
頭をなでさせてくれました。
こまめに通って、声掛けしたかいあったよう。
嬉しすぎですワ。
自分ちに猫3匹もいるのによその猫に癒されてどうするって話ですがね…。
とっても眠いのです。
そういえば、昨日の夜勤入り前、ちょいと用があって栄まで行きました。
すると、どうでしょう。
UFJ銀行のATM前に、前後左右どこから見ても捲簾コスな方が並んでいるではないですか。
そりゃオイラもびっくりだ!!
まんだらけ人ですか?
てかさ。やっぱ、やめようぜ?街中は。(滝汗)
イタイでしょ。銀行行くくらい着替えましょう?
思わず姉さんとクレヨンしんちゃんと発ちにメール送ってしまいました。
さて、明けに塚屋行って帰ってきました。
そりゃもう風呂入って寝る気マンマンです。
が。
しかし。
人生、そう上手くいかない訳で。
先日落札したキャットタワーが届いておりました。
じゃあ、早速組み立ててみるかと思ったらさあ大変。
まず、場所を確保しなければ。(デカイから。天井固定型なんで)
まず、猫用ゲージを畳んで拭いて片付ける。
次に、本棚をゲージのとこまで移動。
かなり大変。
そうこうしたらピンポーン♪とチャイムが鳴る。
誰だよ?!今忙しいんだよ!!
居留守使おうにもガタガタやってるんでバレバレ。
しかなく出てみると、布団屋のおっちゃん。
クリーニングらしい。
「いらんわんなもん!!」
と一喝し、丁重にお帰り願う。
さあ、続き続き。
そして、なんとかキャットタワーを組み立てる。
すると。
なんてこったい、高さが足りねェ!!
天井に固定しないと大変危険極まりない。
一瞬にして室内危険区域に変化。
せっかくめっさ重たい本棚動かしたってのに!!
悔しかったので、発ちゃんにメールを送ってみる。
「人生に疲れました。」
彼女から、
「何があったんだ?!」
と大変狼狽した返事が返ってきました。
どうしようか考えていたら、一箇所だけ部屋の中で、天井が低くなってるとこ発見。
じゃあ、そこにしようってんで移動開始。
炬燵の横に設置してみる。
つくずく、人生とはそう上手く行かないものです。
今度は低すぎ。(TдT)
やってらんねぇ〜〜〜〜!!
なんとか調節し終わり、
時計を見ると16:00近く。
眠いはずだよこんちくしょう。
さっさと風呂は行って上がってさあ寝ようかと思ったら。
夕立です。雷です。
いや、私は全然平気なんだけど、猫達がめちゃ怖がって寄ってくる寄ってくる。
寝かせてくれよ!!
特にミチが挙動不審です。
外にいたら、そのへんのお巡りさんに職務質問されるくらい不審人物もとい猫になっていました。(猫はされないって)
しょうがないので抱っこしていてやりまました。
頑張ったんです。とっても。
唯一、嬉しかったのは。
近所の猫好きのおばちゃんがエサやってる子(半ノラ)です。
その子は交通事故で足1本無くして3本足。
でもって、めちゃめちゃ人間に警戒心抱いていて。
エサ上げてるおばちゃんにしか触らせないとってもキュートで毛並みがつややかな美人さん。
その子がなんと。
頭をなでさせてくれました。
こまめに通って、声掛けしたかいあったよう。
嬉しすぎですワ。
自分ちに猫3匹もいるのによその猫に癒されてどうするって話ですがね…。
コメント